当院では、医療DX推進体制整備加算を届けております。
・オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報等を活用して診療を実施しております。
・マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。
・電子処方箋の発行や電子カルテ情報共有サービスなどの取組を実施しております。
ご理解の程よろしくお願いいたします。
整形外科・リウマチ科・外科・内科
京都府福知山市和久市町294 京都丹後鉄道宮福線「厚中問屋駅」から徒歩7分 福知山駅から車で5分 福知山市民運動場/温水プールから徒歩6分 [地図へ]
TEL 0773-23-8250
休診日 木曜日 日曜日 祝日
診療時間はこちら
当院ホームページをご覧いただきましてありがとうございます。
初めてご利用いただく方でもスムーズに受診していただけるように、以下に初診の方向けのご案内を記載しておりますのでご覧いただきますようお願い申し上げます。
コロナ/インフルエンザの方から他患者様への感染を避けるため、発熱の方につきましては、できる限り事前連絡をお願い申し上げます。
来院時車内検査、もしくは屋外待機スペースでの検査を行っております。
※マイナ保険証/オンライン資格確認を導入しています。
※予防接種につきましては、事前にお問い合わせください。
※健康診断の結果に関する相談など。健康に関する相談に応じます。
※当院での対応が難しい病状の方につきましては、専門の医療機関にご紹介します。
※保険/介護/福祉サービスの利用に関するご相談に応じます。
※夜間/休日の問い合わせへの対応を行っております。
院内処方 院外処方の両方に対応しております。 院外処方については、一般名処方に対応しております。
※院内処方につきましては在庫次第で対応が変わりますので、あらかじめご了承ください。
リフィル処方についてもご相談に応じております。
他院で処方されているお薬につきましてもご希望に応じてご相談させていただきます。
以上が、当医院への初めての来院についてのご案内でございます。何かご不明な点がございましたら、スタッフまでお問い合わせください。
当院では、医療DX推進体制整備加算を届けております。
・オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報等を活用して診療を実施しております。
・マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。
・電子処方箋の発行や電子カルテ情報共有サービスなどの取組を実施しております。
ご理解の程よろしくお願いいたします。
マイナ保険証の利用について
マイナ保険証をお持ちの方は、受付にて提示をお願い申し上げます。
※注意!:マイナ保険証の認証のみでは、受診受付が完了しません。マイナ保険証の認証のみされ、待合で待たれるケースが時折見受けます。
マイナ保険証をご利用の際も、かならず受付スタッフにお声がけをお願いいたします。
地域包括診療加算/機能強化加算について
当院ではかかりつけ医 として以下の治療および該当する方に、以下の診療を行っております。
・生活習慣病や認知症等に対する治療や管理を行います。
・他の医療機関で処方されるお薬を含め、服薬状況等を踏まえたお薬の管理を行います。
・予防接種や健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関するご相談に応じます。必要に応じ、専門 の医療機関をご紹介します。
・介護保険の利用に関するご相談に応じます。
・介護支援専門員及び相談支援員からの相談に適正に対応することが可能です。
・状態に応じ、28日以上の長期投薬を行うこと又はリフィル処方箋を交付することが可能です。
・必要に応じ、訪問診療や往診に対応します。
・体調不良時等、患者さんからの電話等による問い合わせに対応してます。
・保健・福祉サービスの利用等に関する相談にに応じます。
・訪問診療を行っている患者さんに対し、夜間・休日の問い合わせへの対応を行います。
・かかりつけ医機能を有する医療機関は、医療機能情報提供システムにて検索できます。